パソコン・インターネット

ホームページ作りは難しい~(T_T)

今日も、とても大阪は暑いです。

皆さんはいかがお過ごしですか?

さてさて、このブログ書いている私は
当社のホームページも作成しております。

ホームページを作り始めて暫らく経っているのですが
なかなか、デザインが難しい・・・。

当社は「歯科材料店」なので
「キレイ」「さわやか」「親しみやすい」をモットーにホームページを作成しております。

やっぱり、ホームページを作るのには
自分の中の『イメージ』って大切ですよね☆

ホームページ作りで一番気を使っているのが「色」です。
「この色にこの色は目立ちにくいなぁ~」とか
「この色は、暗いイメージがあるから、パス」とか
色々考えながらホームページを作成しております。

今日も、『歯科医院様専用ページ』を更新したのですが
作成者側と閲覧者側では、見方が全然違いますよね。

できるだけ「自分が閲覧した時、キレイかつ、見やすい」を
心がけているのですが、これが中々難しい。

私の場合、自分のホームページを客観的に見れないのです(^^;

そこで、他のホームページを勉強に拝見しています。
どれもこれも、凄く見やすい!分かり易いんですが
中には、「これは何処にあるの?」て思うホームページもあります( ̄Д ̄;

私が作成したホームページも
こんな感じになってないか不安でいっぱいです。

作成者の私が当社のホームページをみると
どこに、なにをリンク・配置しているかが分かっているので
「私からしたら見やすい」ページにどうしてもなっちゃいます。

試行錯誤の上、頑張って作っても
毎日が自問自答です。
「本当にこれが見やすいのか?」って。

ホームページ作りは日々勉強です。
難しいケド、楽しい♪

時々頂ける、お取引様やお客様からの
お褒めのお言葉が、私への活力と
「この作り方で良かったんだな~」と言う自信にもなりました。

「難しいけど、私も楽しいホームページ」

ホームページ作りもブログも
まだまだ、ヒヨコちゃんですが
日々成長を心がけて頑張っています。

ブログランキング

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ