日記・コラム・つぶやき

夏。

梅雨も中盤戦に突入し、早く明けることを願うばかりです

本日は、

弊社オンラインショップの掲載している商品の中から、

「アパガードリナメル」を、ご紹介致します

これから夏本番に向けて、歯本来の白さを取り戻す商品となっております。

歯の表面(エナメル質)には、目に見えないミクロの傷が出来ております。

原因は、毎日の食事や歯磨き。ステインやプラークはその傷に付着しております。

そこで、栄養分(ミネラル)を補給して表面をなめらかにするのが「歯のトリートメント」

その細かい傷を埋めてなめらかな歯面のすることでステインやプラークを

付きにくくします。

また、タバコのヤニやコーヒー・ワインの着色を浮かせて優しく落とすPEG-8・PVPの

ダブル成分と歯石の沈着を防ぐゼオライトによって、歯本来の白さとツヤを取り戻します。

アパガードリナメル 1本から販売しております

http://www.adachi-shizai.jp/netshop/18_367.html

現在、CMで流れています

フィリップス「ソニッケアーダイヤモンドクリーン」 現在弊社でも販売中です

こちらを使うと、より効果的です

ダイヤモンドクリーン

http://www.adachi-shizai.jp/netshop/18_394.html

新商品の入荷情報♪♪

  ここ最近、話題になっている、

フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン

フィリップス エアーフロス

上記、2点が入荷しております。

どちらも、まずデザインがかっこいいです。そのまま、オブジェにしておきたいぐらいです。

①ダイヤモンドクリーンの方は、以前の型より歯石除去能力が約45%アップ。

また、1週間使い使い続けることによりより白い歯に近づけます。

②エアーフロスは、フロスを使うのが面倒な人にオススメです。

1回の噴射で歯石を除去できます。

今、どちらも送料無料で発送できますので、1度覗いてみてください。
一見の価値有りです!

Diamondclean22_4

ソニッケアー ダイアモンドクリーン

http://www.adachi-shizai.jp/netshop/18_394.html

Airfllos3

ソニッケアー エアーフロス

http://www.adachi-shizai.jp/netshop/18_396.html

歴史的な瞬間

こんにちは ショウタです

ついに、7月27日の正午にアナログ放送終了しましたね・・・

アナログから地デジへの歴史的瞬間をみようと思っていましたが・・・

正午と零時を勘違いしてしまい、見逃してしていました。すごく残念です


アナログ放送終了後は、お問合せコールセンターの画面が表示されており、放送局によって画面が違うようです。

てっきり砂嵐になると思ってましたのでビックリです



皆様はもう地デジに移行されてますでしょうか?

我が家は、カーナビのみアナログのまま放置されちゃってます。

忘れないうちに・・・地デジにしたいと思います

★初めまして★

7月上旬に新しく入社しましたアダチ歯材のショウタです

業界の知識や経験など、日々積み重ね、勉強の毎日です

宜しくお願い致します

秋なのになぜ暑いのか。

10月中旬にも関わらず、半袖が必要なこの季節。

朝、夜は寒く、昼間は暑い。

体調管理が難しい日が続いています

皆様も十分お気をつけ下さい。



最近、食欲の秋のせいか

よく食べてしまいます

食べた結果が、身体にもしっかり表れてきています。

これは、やばいと思い会社帰宅後、運動をする予定を立ています。

これを、実現し秋を乗り越えていきます。




ここ最近のお話

最近、車で地元の美味しいご飯を食べれるところや、カフェを

探している洋です。

先週の土曜日

久しぶりに、家の近くをジョギングすると、花や空がきれいで

非常に良い気分転換なったのですが、

翌日、久しぶりに走ったため腿が筋肉痛になってしまい

非常に運動不足を感じると同時に今までそんなことは無かったので

ショックを受けていました。

ここで、久しぶりに筋肉トレーニングとジョギングを行い

社会人として体調管理を改め見直したいと思います。

皆様も、一度自分の体のことを見直すことが必要かもしれませんね。

「最後に」

最近報道は小さくなっていますが

まだインフルエンザが猛威をふるっています。

未然に防ぐ意味でも、マスクをつけて予防しておきましょう。

弊社でも、マスクを取り扱っていますので、もしよろしけばお立ち寄り下さい。

http://www.adachi-shizai.jp/netshop/index.html

暑い日々だな~。

SUMMER SONIC 09 大阪で色々な音楽に

ふれて楽しんでいた洋です。

まず初めに、前回のブログは私が書いていないことを

宣言しておきます。

この前の文は、事務方々が分担作業で書かれた

汗と涙の結晶です(笑)。

ようやく梅雨終わり、夏暑さがやってきました!!

私にとってはうれしいかぎりです。

ただ、夏になるとアイスクリームが美味しい季節。

食べすぎには注意しましょう

またその後の歯みがきもしっかりやっていきましょう。

夏のはじまりです

洋です。(o^-^o)

私は、本日 7/11(土) お休みをとり 友達と海に行く予定であります。

昨日(金)、職場のおねーさまたちに 「明日は雨降るで~」と

さんざん いたぶられました。 But !!  晴天です!! やった (*゚▽゚)ノ

「行くで~ 泳ぐで~ 」 と メールしたら 友達から レスポンスメール

「おまえ アホか ~  もう 先週行ったで ~ ~ 」

私は 一人で 海にいって 叫びます。

「海の バカ ~  太陽 なんて 大キライだ !! (# ゚Д゚) ムッカー 

青春なんてもう イヤだ   。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

スポーツの開幕ですねー。

プロ野球が開幕し、Jリーグも開幕と、

やっとこの季節がやってきなと思う洋です。

今週、4月18日(土)は何の日か知っていますか?

正解は、よい歯の日です

年に一度、一生使う歯をいつもより

念入りに磨く

いい機会かもしれません。

また、改めて歯磨きを見直す

チャンスでもあると思います。

私も、皆様もよい歯を保てるように口腔内ケアを

しっかり行いましょう。

春がもう来ています。

1ヶ月更新が遅れてしまいました。

最近、甲子園や日本代表戦など生でスポーツ観戦が

出来ていないので今年は、関西圏で行われる試合を

どれか見に行こうと思っている洋です。

皆さん、8020運動って知っていますか?

私も、最近知ったのですが

これは、80歳まで歯を20本以上残そうという運動のことだそうです。

そのために、毎日の歯みがきや、口腔ケア、など

日常生活で出来る事や、

定期的に歯医者へ行き、検診をしてもらう。

これを続けて、健康な歯を維持していきましょうと

全国で広まっているみたいです。

近年は、昔と比べ食べる物も米国化し

「噛む」能力が低下している現在有効な運動であると思います。

80歳になった時に、歯が何も無く食べられないのは寂しいので、

私が、80歳になった時はステーキを食べれるように

頑丈な歯を保てるようにしていきます。

より以前の記事一覧

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ